ランクル200の実燃費と維持費が年間でいくらになるか比較紹介

トヨタの最上級モデルのSUV「ランドクルーザー」!

 

その知名度は世界にも広がり、特に耐久性では高い評価を受けて絶大な信頼と人気を誇ります!

 

走行性能jと耐久性はクルマの中でもトップクラスなので、ランクルは古くなった中古車でも高値で取引されています。

 

通常のクルマでは10年10万Kmを超えてくると中古車としての価値が激減して値段が付かない事がほとんどですが、ランクルは別格です!

 

10年落ち10万Km越えでも買取価値があり、さらに20万km超えても買取価格が付くのでリセールバリューが高いクルマといえます。

 

ランクル200は初期費用が高いですが、売却する時にはリターンが見込めるクルマなので次の乗り換えなどにも有効的に使う事も可能ですね。

 

私も整備士としてランクルを点検したり、整備などもしましたが今まで大きな不具合に出会った事がないくらい丈夫なクルマなので次に購入するクルマはランクルが良いかなと狙っています!

 

見た目の大きさと、さらに乗った時の運転席から見える景色は眺めが良いです♪

 

そんな憧れのランクルですが、一番ネックになる部分があります!

 

それは金銭的な問題です!

 

クルマの価値が高いランクルですが、販売価格もそれだけ高いし、さらにランクルは販売価格だけが高いだけではなく維持費も別格になります!

 

ランクルの「販売価格」と「維持費」の両方を知ってからではないと後々維持費に悩まされる事になりますので今回はこの辺を詳しく紹介していこうと思います。

 

さらに維持費を知る事で他にも得られるメリットがあります。

 

  • 販売営業マンとの維持費を含めた商談
  • 家族にランニングコストを提案して説得する材料
  • 他のクルマと迷った時の比較材料として活用

 

こういったメリットが期待できるので、維持費を知っているだけでも役に立つ事が出来ますし、より具体的な購入シミュレーションが可能となります。

 

販売価格」と「維持費」の両方を知る事が賢いクルマ選びの秘訣なので、これからのクルマ選びに役に立てて下さい。

 

記事の最後にも車購入では欠かせない「とっておきの方法」を紹介していますのでお見逃しなく。

ランクル200にかかる維持費

クルマを所有していくには必ずかかる費用があります。
どのような費用があるか確認してみましょう。

 

【ランクル200にかかる維持費】

  • 燃料費
  • 任意保険
  • 自賠責保険
  • 駐車場
  • 車検
  • 重量税
  • 自動車税
  • メンテナンス

 

ランクル200にかかる維持費はこのような費用があります。

 

これらの費用は年間の使用していく状況や使用する地域などにもよって金額差が出てきます。

 

こういった部分を比較しやすいように全国的な平均で使用条件を決めて年間にかかる維持費を出していきます。

 

【条件】

  • 走行距離数は年間平均的な10,000q
  • 駐車場代は全国平均の8,500円
  • ハイオクの単価は5年間平均の145円で計算
  • 新車から購入して10年間

 

この条件のなかでも使用年数の10年はかなり重要でメンテナンス部分のリアルな維持費を出す為にも必要な条件となります。

 

この使用年数を実際に近い平均年数で計算していきたいと思います。

 

車を使用する期間の平均は8年〜10年なので
10年間保有した場合でシミュレーションしていきます。

 

この条件で年間維持費を確認してみましょう。

 

ランクル200の実燃費

ランクル200(ガソリン車)の燃費はメーカーで6,9q/Lとされていますが、実際に使用しての平均的な実燃費は5.1q/L前後になります。

 

この数字は人気燃費サイト2つを参考にして平均を出して計算した数字です。

 

年間走行距離数が10,000qなので10,000q÷5,1q/L×145円=284,314円

 

年間でかかる燃料費は284,314円になります。

 

ランクル200の任意保険

任意保険とはクルマを使用して万が一事故などが発生した場合に自分と相手の車両修理などを補償をしてくれる保険です。

 

加入自体は自分の判断になりますが、多くの人が保険に加入しています。

 

今回は任意保険を加入して車両保険も付けた費用で計算していきます。

 

任意保険の料金は補償内容、年齢、等級、加入する保険会社などによって料金は変わってきますが、ここでは平均的な保険料ので見ていきます。

 

ランクル200の車両料率クラスは
対人:3/対物:5/搭乗者:3/車両:9になります。

 

今回は任意保険の車両保険付きですと平均的な保険料金が118,100円になります。

 

年間でかかる任意保険代は118,100円になります。

 

ランクル200の自賠責保険

自賠責保険はクルマを使用していくには必ず加入が必要になる保険で強制保険とも呼ばれています。

 

車を購入する時や車検を受ける時に加入が必要になってきます。

 

新車から3年間加入で37ヶ月加入の36,780円

 

その後は24ヶ月加入になり25,830円を残り7年間で4回加入しますので

 

25,830円×4=103,320円

 

36,780円+103,320円÷10年間=14,010円

 

年間でかかる自賠責保険は14,010円になります。

 

駐車場代

ランクル200を所有していくには保管する場所も必要になりますよね。

 

駐車場は使用していく地域での価格差が大きく特に都内では地方の何倍もの金額差があります。

 

今回は全国の平均的な金額で計算していきます。

 

全国の月々駐車料金を調べてたら、「高い地域」と「安い地域」での価格差が、かなり大きい事が分かりました。

 

  • 駐車料金が一番高い地域は「東京」で、平均は月々31,500円 
  • 駐車料金が一番安い地域が「長野」で、平均で月々4,000円

 

全国で最も高くなるのは東京ですね〜!
長野の8倍にもなります・・・(;´Д`)

 

このように駐車場を利用していく地域により金額の差がかなり大きく変わりますが、今回は全国平均で計算してみます。

 

全国平均が、月々平均はおおよそ8,500円

 

8,500円×12ヶ月=102,000円

 

年間でかかる駐車場代は102,000円になります。

 

車検費用

車検は多くの人が整備工場に依頼して通していますので整備工場の平均的にかかってくる車検費用を出していきます。

 

車検費用は重量税と自賠責保険は抜いた整備費用のみです。

 

基本工賃+追加整備で40,000円ぐらいが平均なので

 

新車から3年で一回目の車検で40,000円

 

残り7年間で4回車検があるので40,000円×4=160,000円

 

40,000円+160,000円÷10年間=20,000円

 

年間にかかる車検費用は20,000円になります。

 

ランクル200の重量税

重量税はクルマの車両重量の大きさや年式によって税金の金額が変わってきます。

 

ランクル200(AX・GX)の重量税は特に減税はありません。

 

重量税

新車購入時

61,500円

初回車検時

41,000円

2回目以降車検時

41,000円

 

新車購入時の重量税は61,500円

 

初回車検以降からは重量税が41,000円かかってくるようになります。

 

購入時の3年間は61,500円で残り7年間で4回車検を受けるので41,000円×4+61,500円=225,500円

 

10年間維持していくので年間にすると

 

225,500円÷10=22,550円

 

年間にかかる重量税は22,550円になります。

 

ランクル200の自動車税

自動車税とは車のエンジンの排気量や年式によって金額が変わってきます。

 

ランクル200は特に減税はありません。

 

自動車税

初年度

88,000円

2年目

88,000円

3年目以降

88,000円

 

年間にかかる自動車税は88,000円になります。

 

ランクル200のメンテナンス費用

ランクル200を維持していくには定期的なメンテナンスは欠かせません。

 

実際に必要になる消耗品などを出して費用がどのくらいかかるのか見てみましょう。

 

【ランクル200の10年間のメンテナンス費用】

部品名

交換時期

費用

10年間までの交換回数

10年間費用合計

エンジンオイル

5000q

10,000円

20回

200,000円

タイヤ4本285/50/20

50000q

106,400円

2回

212,800円

バッテリ-105D31L

30,000q

18,000円

3回

54,000円

ブレーキパッド

40000q

21,000円

2回

42,000円

オイルエレメント

10000q

3,000円

10回

30,000円

ブレーキオイル

20000q

4,500円

5回

22,500円

エアコンフィルター

20,000q

3,500円

5回

17,500円

ファンベルト

50,000q

16,500円

1回

16,500円

エアーエレメント

20,000q

3,000円

5回

15,000円

ワイパー

20000q

2,000円

5回

10,000円

ウォッシャー液

50000q

800円

2回

1,600円

10年間での消耗品合計

621,900円

 

10年間での消耗品合計は621,900円になるので年間では621,900円÷10年間=62,190円

 

メンテナンス費用は年間で62,190円かかることになります。

 

メンテナンス費用を年間で確認してみるとかなりかかるように感じますがここに出している消耗品はどれも基本的な部分ばかりです。

 

何か不具合などが発生した場合ではこれ以上の費用がかかるようになるのであくまでも最低限の費用として認識してもらった方がいいでしょう。

 

ランクル200年間の維持費まとめ

ここまで出してきた年間の費用をまとめてみますと、

【ランクル200の年間維持費】

燃料費

284,314円

任意保険

118,100円

自賠責保険

14,010円

駐車場

102,000円

車検

20,000円

重量税

22,550円

自動車税

88,000円

メンテナンス

62,190円

維持費合計

711,164円

 

ランクル200の年間にかかる維持費合計は711,164円

 

ではこの維持費が他の車と比べるとどうなるのか?

 

ランクル200と比較対象になる国産車はなかなか無いので難しいですが、

 

あえて比較をするなら「ランクルプラドディーゼル」で比べてみたいと思います。

 

間違いなくプラドの方が安くなる事は分かりますが、どのくらいの金額差が出てくるのかを見て参考にしてもらえればと思います。

 

ランクルプラドディーゼルの実質燃費は9,92q/L
※軽油は過去5年平均の120円単価で計算

 

年間の燃料費は131,048円になります。

 

ではこの維持費部分をランクル200とランクルプラドディーゼルで比較して見ましょう。

【ランクル200とランクルプラドディーゼルの年間維持費】

 

ランクル200

ランクルプラドディーゼル

燃料費

284,314円

131,048円

任意保険

118,100円

88,500円

自賠責保険

14,010円

14,010円

駐車場

102,000円

102,000円

車検

20,000円

20,000円

重量税

22,550円

16,400円

自動車税

88,000円

47,200円

メンテナンス

62,190円

56,460円

維持費合計

711,164円

475,618円

 

年間で235,546ほどプラドの方が安くなります!

 

年間でこんなにも変わってくるんですね・・・・

 

何といっても、ランクル200はハイオク仕様なので燃料費が半端ない金額になります!

 

さらに排気量もどでかいエンジンを搭載しているので税金も跳ね上がりメンテナンス代もかかる。

 

全てにおいてスケールが違います・・・

 

やっぱりランクル200は維持費も別格ですね(;´Д`)

 

ではここから販売価格も比較してみます。

 

  • ランクル200(ZX)          6,836,400円
  • ランクルプラドディーゼル(TX)   5,363,280円

 

1,473,120円ほどランクルプラドディーゼル車の方が安くなります。

 

かなり差額がありますね〜・・・(;´Д`)

 

これを先ほどの年間維持費も足して10年所有した計算でみると

 

1,473,120円÷235,546円=1,707,666円

 

10年間維持するとランクル200とプラドでは1,707,666円の差額が出てきます。

 

名前は同じランドクルーザーですが、ここまで違うと別ものだという事がハッキリとわかりますね。

 

圧倒的な存在感と、それに負けない強烈なパワーと他のSUVには無い高級感!

 

そして世界が認める、トップクラスの耐久性!

 

どれをとっても他のクルマとは比較ができないくらいバツグンに優れていますが、その維持費と販売価格は半端な金額では済まされないようですね。

 

ここにランクルの動画がるので、これを見るとめちゃめちゃ欲しくなりますよ(笑)

 

ランクル200を購入するなら商談ポイントが決め手!

 

クルマの購入をするには、何も戦略をしないで商談すると大損をしてしまう事に!

 

クルマは大きな買物になるので値引きの幅も大きな金額になります。

 

そこを何も知らないで営業マンと商談してしまうと、かなり損をしてしまう事になるのでチョットしたコツをお伝えします。

 

誰でも簡単に出来る方法です。

 

長年私は整備士時代で、営業マンの交渉をさんざん見てきたので、裏をつく事が出来て尚且つ効果的な方法があります!

 

買う」と「売る2つの交渉術を身に着ける事で、ここから販売価格を出来る限り値引きをして通常よりも安く購入する事も可能です。

 

誰でも出来る「高値売却」のポイント

車の売却時には「ある事」を徹底するだけで高値を引き寄せる
古い車を乗り続けるか迷った時には確認する3つのポイント

「最安値」を狙う簡単なコツ

新車に乗り換える時はベストタイミングを見逃すな!
新車乗り換え時期を見極めるには比較がポイントになる!

どちらもとも超効果的な乗り換え術なので、かなり役に立つ方法ですよ。

 

高く売ってさらに安く買える方法を試してみてはいかがでしょうか